fibroidfoundationafrica.org | 15.0%割引 Technics SL-1200MK5-S

販売価格 :
¥49,000円 ¥41,650円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
DJ機材

商品の情報

ブランドテクニクス
商品の状態やや傷や汚れあり

気持ちいい世界へようこそ。

Technics SL-1200MK5-S(シルバー) 中古となります。

↓ご購入前にお読みください。↓

=商品内容=
本体、EPアダプター、スリップマット、ゴムマット。
カラー:シルバー

カートリッジは付属しません。
DJ用カートリッジであれば何でもOK。
Ortofonのコンコルドシリーズなどがお勧め

=状態=
塗装の色焼け / 細かいスレ傷などあり。
スタイラスライト電球切れ

「強みは2オーナー」
機材専門店で働く同僚より購入
私自身SL1200は所有してましたが、追加購入した次第です。
パーティで一回使用して、その後大事に保管しておりました。 


=動作確認済み=
スタイラスライト電球切れ それ以外は動作良好。

ストロボによる回転チャック 誤差はほぼ無し範囲内で安定してます。
前オーナー/私ともにスクラッチはやらずトルク落ちもなし。
音声出力OK。

=製品紹介=
DJ用ターンテーブル
日本製 (本器MK5も含め MK6までは日本製)

SL-1200について(個人的見解と曖昧さはありますが)

Technicsは
松下電器 パナソニックの音響機器の登録商標。
DJ用で SL-1200MK2 / MK3/ MK3D/ MK5 / 限定モデル / MK6

MK6生産終了のタイミングで Technicsは一旦閉めて、後釜にPioneerのPLX-1000が座った(その間スタントンとか他のDJブランドのタンテがあったけどテクニクスは頑丈だから現場は中古や修理でやり過ごせた)

その後Technicsがハイファイオーディオで再開し、その後、DJ用でSL-1200MK7を販売。
MK6までは日本製だが  MK7は日本以外のアジア産。

また頑丈がゆえ 中古として色々なDJの手に渡ることも珍しくありません。
現代では状態の良いものを見つけるのに苦労するでしょう。
私なら 直接実機をランニングして
トルク落ち具合、ピッチコンの回転誤差の乖離、アームとカートリッジの接点などは点検したいものです。

以上

ご検討宜しくお願いします。

1

種類···ターンテーブル
ホビー・楽器・アート
楽器・機材
Technics SL-1200MK5-S 画像1

Technics SL-1200MK5-S 画像2

Technics SL-1200MK5-S 画像3

Technics SL-1200MK5-S 画像4

Technics SL-1200MK5-S 画像5

Technics SL-1200MK5-S 画像6

Technics SL-1200MK5-S 画像7

Technics SL-1200MK5-S 画像8

Technics SL-1200MK5-S 画像9

Technics SL-1200MK5-S 画像10

Technics SL-1200MK5-S 画像11

  • 商品満足度

    4.8
  • 採点分布

    74件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    来週の土曜日に買うので専用にして貰えませんか?

    4.9

    ちなみにピッチスライダーとは ピッチコントロールのことですが、 タンテ横置き時の 正面から見て 右側にあるスライダーの事で  ここで回転の速度を調整します。 回転が上がれば曲のテンポが速くなりますし 下げれば遅くなる。 今、流してる曲をスピーカーで聴きながら(テンポを確認しながら) ヘッドフォンで次の曲を聴き、このスライダーを上下してテンポを合わせてあげる。 (片耳で今流してる曲、もう片方の耳では次の曲を聴いてる訳です。 これはCDJも同じです) ちなみにタンテは横置き、縦置きが ジャンルによって異なります。 HipHop / RB / 一般的なクラブのデフォルト = 縦置き House Technoのレコード勢 = 横置き が一般的です。 DJにとっては当たり前の事ですが、 初めての方の参考になれば幸いです。

    4.8

    出品の商品はMK5なので関係のない話になりますが、 DJにとっての MK3とMK3Dの大きな差は MK3にはピッチスライダー部の センタークリックがある事だと思います。 センタークリックがあると0の部分で カチッと止まるので 0付近ピッチが合わせ辛いです。 裏を返せば 逆に修行にもなりますが 初めての方の参考になれば幸いです