fibroidfoundationafrica.org | 52,260円 (古唐津の神様)西岡小十、朝鮮唐津ぐい呑み
販売価格 :
¥67,000円
¥52,260円
(税込) 送料込み
商品の情報
- 配送料の負担:送料無料
- 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)
商品詳細
グラス・カップ・酒器
ハンドメイド・手芸
西岡小十/朝鮮唐津ぐい呑
口径6.7㎝×高6.3㎝、共箱なし
小山冨士夫先生は著書『骨董百話』(1977)に、 「古唐津の神様」と西岡小十先生を紹介されています。 200近い古窯址を発掘調査された経験から西岡小十(本名・悟)先生は 古唐津を現代によみがえらせ、現代唐津に多大な影響を与えた陶芸界の巨人です。
作品は、唐津焼でも人気の朝鮮唐津のぐい呑です。 所々黄色・青の斑が見られ、形状、景色が綺麗なことが見所となります。 使い易い大きさのぐい呑みです。 西岡小十(1917~2006) 1917年/佐賀県唐津市に生まれる。 1953年/古唐津再現のため古窯跡の発掘を始める。 1971年/小山富士夫の指導のもとで割竹式登窯を開窯、「小次郎窯」と命名。 1973年/小山富士夫来窯。 1975年/「古唐津陶片展」姫路にて開催。 1976年/荒川豊蔵来窯。 1980年/藤原啓来窯。 1981年/絵斑唐津を焼成復元に成功。荒川豊蔵命名による「小十窯」開窯。 1983年/梅花皮(かいらぎ)唐津の復元成功。 1993年/東京、名古屋、大阪にて喜寿記念展開催。 1999年/石川県辰之口町に加賀唐津「辰之口窯」開窯。 2005年/富山県氷見にて米寿記念「西岡小十茶陶展」開催。 2006年/没。
食器・キッチン用品
ハンドメイド・手芸
西岡小十/朝鮮唐津ぐい呑
口径6.7㎝×高6.3㎝、共箱なし
小山冨士夫先生は著書『骨董百話』(1977)に、 「古唐津の神様」と西岡小十先生を紹介されています。 200近い古窯址を発掘調査された経験から西岡小十(本名・悟)先生は 古唐津を現代によみがえらせ、現代唐津に多大な影響を与えた陶芸界の巨人です。
作品は、唐津焼でも人気の朝鮮唐津のぐい呑です。 所々黄色・青の斑が見られ、形状、景色が綺麗なことが見所となります。 使い易い大きさのぐい呑みです。 西岡小十(1917~2006) 1917年/佐賀県唐津市に生まれる。 1953年/古唐津再現のため古窯跡の発掘を始める。 1971年/小山富士夫の指導のもとで割竹式登窯を開窯、「小次郎窯」と命名。 1973年/小山富士夫来窯。 1975年/「古唐津陶片展」姫路にて開催。 1976年/荒川豊蔵来窯。 1980年/藤原啓来窯。 1981年/絵斑唐津を焼成復元に成功。荒川豊蔵命名による「小十窯」開窯。 1983年/梅花皮(かいらぎ)唐津の復元成功。 1993年/東京、名古屋、大阪にて喜寿記念展開催。 1999年/石川県辰之口町に加賀唐津「辰之口窯」開窯。 2005年/富山県氷見にて米寿記念「西岡小十茶陶展」開催。 2006年/没。
食器・キッチン用品
商品の情報
商品の状態 | 未使用に近い |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
(4403件)-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★