fibroidfoundationafrica.org | 15.0%割引 【他では入手不可】合気道 杖 本赤樫【新品未使用】〜8.5分径

販売価格 :
¥28,500円 ¥24,225円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細

商品の情報

商品の状態新品、未使用

武具
ホビー・楽器・アート
美術品・アンティーク・コレクション
【宮崎県都城工房 最高級 本赤樫の杖】

【34500→28500】値下げ中
 一般販売店では絶対に入手できません。

※本赤樫について
 比較的軽く、粘り重視の本枇杷に比べて、重量・強度・粘り等バランスを考えると、実用の素材の中では本赤樫が最高であると思っています。

 現在販売されている赤樫の杖は、イチイ樫という代替品であり、イチイ樫と区別して本物の赤樫は「本赤樫」または「赤本樫」と称されます。
 現在は、本赤樫の原木は非常に希少であり、杖を作るには一定の長さの材木が必要なことから、本赤樫製の杖を手に入れる事は不可能に近いです。
 本赤樫で作成された杖は、どのお店でも販売していません。

 今回、メルカリでしか出品していないため、この商品が一般サイトで割引価格で出されていたら、詐欺サイトですので、ご注意下さい。
 (画像が悪用されるため一部の写真しか載せていません)

 本品は、宮崎県都城市にも数件しかない伝統工芸士の工房で制作されているため、製作のクオリティは高く、曲がりもない良好な本赤樫で質量も申し分ありません。
 (最高品質の本赤樫)

 通常、杖は白樫かイチイ樫で出来ていますが、他とは違う特別な杖を探している方にとっては、本赤樫製の杖は最適な選択であると断言できます。
 本赤樫の杖は、存在自体が奇跡であるため、次がある保証はありません。

 参考として、一般的な赤樫(イチイ樫)との比較した写真を載せますので、違いをご覧ください。
 質量が段違いなので、どれほど本赤樫が優れているか、お分かり頂けると思います。

・長さ 約128cm、太さ8.5分(約26cm) (若干は誤差あり) で、曲がりもなくバランスも素晴らしいです。
・シュリンクフィルムで覆われているため、杖本体には触れていません。
・最近、メルカリやヤフオクから画像と文章を切り取って、詐欺サイトに掲載する悪質な業者が増えていますので、被害者を増やさない為に本赤樫の杖の全体の写真は載せていません。
・購入前に写真閲覧可
(詐欺防止のため、写真には文字を入れています)
・本赤樫木刀と杖をセットをご希望の方は
  杖+通常木刀 40000円
  杖+武産木刀 50000円
 でお作りします。
・太さ8分は売り切れです。

#合気道
#杖道
#杖術
#古武道
#杖
#本赤樫
#新品
#未使用
#木刀
【他では入手不可】合気道 杖 本赤樫【新品未使用】〜8.5分径 画像1

【他では入手不可】合気道 杖 本赤樫【新品未使用】〜8.5分径 画像2

【他では入手不可】合気道 杖 本赤樫【新品未使用】〜8.5分径 画像3

【他では入手不可】合気道 杖 本赤樫【新品未使用】〜8.5分径 画像4

【他では入手不可】合気道 杖 本赤樫【新品未使用】〜8.5分径 画像5

【他では入手不可】合気道 杖 本赤樫【新品未使用】〜8.5分径 画像6

  • 商品満足度

    5
  • 採点分布

    1763件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    ちなみに、合気道で通常木刀の(鍔の部分に)段がないタイプを使用されている道場もありますが、その木刀の本赤樫版もありますので、杖+略式(本赤樫)と指定して頂ければ、杖+通常木刀のお値段でセットを作ることも可能です。

    4.9

    コメントありがとうございます。 武産(たけむす)木刀は、合気道木刀とか岩間流木刀とも呼ばれています。  先端が切り落とされた形である(切先がない)  通常よりも太い=重い  通常よりも1~2センチ長い という特徴があります。 合気道用の木刀で通常流通しているものは、イチイ樫か白樫製ですが、こちらのは特注品の本赤樫製であり、流通していないものになります。  特注品ですが、形と長さは通常に出回っている合気道用(岩間系)木刀と全く同じサイズで作成したもので、通常と違うのは材質が本赤樫というところです。  制作は、杖も木刀も宮崎県都城市の伝統工芸士のいる木刀工房です。

    4.8

    はじめまして、興味がありお尋ねします。 武産木刀とはいかような物かご教示ください。 宜しくお願い致します。